killarahanakoのブログ

43歳からはじめた不妊治療!47歳8か月で出産した超高齢ママ。愛犬ハナコのこと、日々の生活を不妊治療当時を振返りながら綴っています。

絶賛モヤモヤ中、、

f:id:killarahanako:20200211010401j:plain

 

先日、市役所  子ども部  保育課  入所入園担当室より「施設等利用調整結果通知書(利用承諾)」という書類が届きました。

 

保育園の利用許可書です。

 

4月からベビー君の「預け先」が決まりました。

4月時点で0歳9か月になるので0歳児クラス、一番下の学年での入園となります。

 

日本死ね」という書き込みが大きく取り上げられました「保活」、私の場合はそんな悪態をつくような結果にはならずに済みましたが、すっきりしません

 

仮に1歳になってからの入園となると、0歳児クラスが一つ上の学年に持ち上がるため、0歳児クラスの枠に空きがなければ、1歳児クラスには入れない=待機、となるで、0歳児クラスで新年度からの入園が一番ハードルが低くなります。

 

とは言え、私が今回決まった保育園は第8希望まで書いた中の第6希望のところ、、、

ちょっと、というか、だいぶガッカリしている、というのが本音です。

※希望を書く欄は第8希望まででしたが、提出時、市の担当者が、激戦だから欄外で構わないので書くだけ書いてみてください、と言っていたっけ、、、

※自宅が、割と大きな駅から徒歩10分以内にあり、その周辺の保育園は数ありますが、激戦と言われています。

 

私が書いた「第一希望」は自宅から徒歩2分、日当たり良好、園庭あり、お散歩なし(円の外には出ないので、今どき多い、車が歩道に突っ込んでくるとか、そういった事故には遭う危険がない)、第二は第一の系列の小規模園で第一の真裏に隣接、施設は第一と共用、と本当に、入れるものなら入りたかった、、、

 

素直に入りたい順に希望を書き連ねたのでした。

 

第6希望の園は、駅の反対側、自宅から徒歩10分、駅につながっているタワーマンションの中にあり、教室には日が当たらない、広場もないので、プールはタワーマンションの共用部、踊り場みたいなところで、やはり日は当たらない、、、近くの公園にお散歩、、唯一のいい点は駅近ってことのみ。

 

・・・・・・・・。

 

果たして、、、

本当に希望のところ、第4希望までしか書かなければ、その中から選考されたのか?

どこも通らなかったのか??第8まで書かなければよかったのか???職員の匙加減

 

その辺り、です。

モヤモヤします(-_-;)

 

昨年10月に、大きなきっかけ(※キララ家のピンチシリーズ、良かったらお読みください)があり、そこから「脱・無職のママ!、目指せ経済的に自立したママ!」ってことで、この保活をはじめ、社会復帰、収入を得る準備等で走ってきました

 

それが、ちょっと今、息切れ状態です。

※年明けてひと月だけどもう?

 

そんな状況がベビー君に伝わってしまったのでしょうか?

夜泣きが始まりました。

※再発? 先月までは朝までぐっすり寝てくれる子だったのに、ここ1週間くらいで夜泣きするようになりヘトヘトです😢

 

本当に、預けていいの?

可愛くて仕方がない、、、もっと一緒に過ごしたいよ。

色々な「瞬間」を見逃したくないよ、、、

イチャイチャ、べたべたしたいたい。。。

 

この期に及んで、煮え切らない、弱気な私です。

 

以前、異業種交流会で知り合った「子育て応援系のお仕事」をしている大先輩ママさんとSkypeする機会があり、ちょっとその本音を「仕事したいけど、預けるのに今更躊躇している、半々」と、話したら、「気持ちが半々なら、半分預ければいいのよ」と、さらっと言われ、また揺らぐ私

 

半分預けるって???

週3日預けるのか?半日でお迎えに行っちゃうのか??

 

預けない、という選択肢はないのか?

ないよね、、、

 

家庭環境がそれを許さないわけで、、、

いや、本当に許さないのかな?

 

もうちょっと先送りにできないのか?

ちょっと先送りしたところで、同じじゃない?

 

でも、仕事しないと、ねぇ、、

 

実は、4月から、以前お手伝いをしていたところで仕事を再開する予定になっているので、そこはしっかり頑張らねば!

 

一昨年夏に不妊治療に専念するため辞めたところから、子育ての状況を見ながらでいいので、一緒にまたやりませんか?と声をかけてもらったのです。

 

本当にありがたいお話です。

 

オファーは即答でお受けしました。

 

なので、潔く、前に進まなくてはいけないのです。

 

ああああ、しっかりしろー私!

フニャフニャするな!

 

保育園に入って、仕事も始まったら、このモヤモヤ、フニャフニャは消えるのか?

 

 

心の迷いか?

甘えか?

現実逃避か?

 

本音のところで「腹をくくり切れていない」ってことなのかもしれないな。

 

もう少し、心のままにモヤモヤ、フニャフニャしていることにしよう、、