killarahanakoのブログ

43歳からはじめた不妊治療!47歳8か月で出産した超高齢ママ。愛犬ハナコのこと、日々の生活を不妊治療当時を振返りながら綴っています。

母乳に関する思い込み

f:id:killarahanako:20191223123342j:plain


ここ数日、だるい、、お腹が痛い、、、

ハナコもやたらと私の匂いを嗅いでくる。

 

なんだろうー、、と思ったら、出血していました。

 

※今回もハナコが大活躍です。

過去のハナコのお手柄はこちら ↓ 

 

www.killarahanako.com

 

www.killarahanako.com


 

帝王切開だったからその時の手術がうまく行ってなくて、子宮から出血した??

何か婦人科系の新しい病気か??

 

どうしよう、、

まだベビー君5か月なのに、私が病気だったら、、、

 

パニックです。

 

しかも、割と鮮血に近い出血。

慌てて、ネットで調べてみたら、どうも「生理」がきたようです。

 

 

ええええええええええええ!!!!

母乳あげている間は来ないんじゃないの?

生理が来たら、母乳が出なくなる???

出が悪くなる?

まだ離乳食始めていないのに!!!!

 

 

またまた、パニックです。

 

 

しかし、出産から5か月で生理が再開とは、、

何なら、もう一生来なくてもいいと思っていたのに、、、

 

不妊治療をしていた頃は、生理が来るたびに「はい、リセット~」ガックリと落ち込み、また、妊娠できなかった、、あ、、また振出しだ、、クリニックの予約入れなくちゃ、、と手帳を開き、クリニックのWEB予約画面を開く、というルーティンが3年近くも続きました。

 

リセット、都合のいい表現だけど、当時は排卵もしなくなって、生理も来なければ、諦めがつくのに、、とよく思ったものです。

 

 

友人に、「え?母乳あげている間は来ないんじゃないの?」と言われ、

妹に話すと「えー、早いね。ていうか、お姉ちゃん、どんだけ体が若いの?産後の回復が早いね。ということは母乳が出なくなるってことなんじゃない?」と言われ、本当にもう母乳がもうでなくなるんじゃないか、という絶望に近い感覚に陥りました。

 

 

粉ミルク、大量に買っておかないといけない?

離乳食、もうさっさと始めないといけない?

 

 

更に、情報収集です (゚Д゚;)

 

woman.mynavi.jp

 

headlines.yahoo.co.jp

 

など、、

 

色々と目を通すと、どうも個人差かなりあるようです。

 

完全母乳の人、混合の人、ミルクのみの人、、それぞれ状況も違うので当然と言えば当然の「個人差」、早い人は産後一か月からでも始まるし、一年経っても始まらない人もいるし、妊娠前と後で生理痛が軽くなる・重くなる量が増える・減る、は人それぞれ

のようです。

 

 

・・ちょっと安心しました。

 

ということで、結論!

 

あげている間は来ない

生理が来たら、母乳が出なくなる

 

は、思い込み、ということです。

 

 

この思い込み、子育て経験ありのママさんたちもしているようですね。

びっくりでした。

 

 

 

その他のウワサ、、、

 

 

生理中は母乳の味が変わるとか?

 

・・・これは、どうなのでしょうね???

次回、ベビー君の飲みっぷりをよーく観察してみます。

 

 

その他、母乳に関するお話で、授乳中のアルコール問題があります。

 

授乳中のアルコールについても、「絶対NG」という人と、「1~2杯くらい平気よ!飲んで2時間くらいしたら、母乳あげても大丈夫よ!」という人もいるのですが、、これも個人差があるようですので、私は控えるようにしています。

 

※飲む量よりもアルコール分解能力?

※今のところ、あんなに大酒のみの私が一滴ものまずにいます。

これには家族や友人が本当にびっくりしています(-_-;)

 

参考までに、認定NPO法人こども医療ネットワーク会員 根路銘安仁(鹿児島大学病院小児科)先生のコメント以下、引用します。

http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~ped/kodomoiryo/05.first%20aid%20kit/kodomokyukyu190.htm

 

______________________________

 

授乳中ですが、母乳は血液から作られるので、飲酒後30~60分で母乳からアルコール

が検出されます。しかし、1日に缶ビール1本ほどであれば、母乳中の濃度は0.004%以下です。前回のアルコールの誤飲誤食の濃度と比べて非常に低い値です。この値では赤ちゃんに大きな影響を与えないといわれていますが、もしお母さんが飲酒した場合には2時間以内の分は搾乳して与えずに、その後に授乳することを勧めます。一部にビールを飲むと母乳の出がよくなると言う方もいるそうですが、勢いが良くなるだけで量は増えないようです。

 このように妊娠中授乳中のお母さんの大量飲酒や習慣的な飲酒は好ましくありません。しかし、お酒を飲むのが好きで禁酒がストレスになる場合には、時々の少量飲酒に問題はないようです。育児は絶対にこうでなければいけないということはありません。自分のペースで子育てを楽しめる環境をつくりだしましょう。お母さんのストレスが少なく子育てできるのが、こどもには一番良い影響を与えます。

 

______________________________

 

お酒はそこまで厳しくしなくてもいいのかな?

 

飲んでもまあ、いいのかな、、と思うのですが、これまでの人生、妊娠するまでの46年間は本当に人より飲んできた気がするので、数年飲まなくっても大したことはないと思っています。

 

3年も不妊治療してきたんだから、お酒が飲めない期間が数年あっても大したことはありません!!

 

 

それぞれ、持論・経験談があるトピックスですが、すべてにおいて絶対はなくて、個人差によるところが大きいということですね、、

 

冷静に考えると、個人差がある、という結論はもっともなのですが、、、

 

学校に通っている、職場にいる、など人とのかかわりがもっとあれば、気軽に状況を聞けるのだけど、基本家にいてワンオペしていると、些細な?ことでも不安になり、パニックになってしまいがちです。

 

特に私は、超高齢で同級生たちはもう子育て、ほぼ卒業という年代なので、友人との自然な会話での情報収集は難しいのです。

 

私は、仕事であれば、全然初対面の人でも色々とお話しできるし、社交的にできるけれど、どうも、「肩書」がないと、人見知りしてしまう、、、

※典型的な会社人間だった?負の遺産ですねぇ(-_-;)

 

完全に「」だと心もとない人見知りしが激しけれど、今回のことを反省し、これからはもっと、ネットの情報に頼らず、生の情報を集めるためにもベビー君関係の行事、もっと積極的に参加しようと心に誓いました。

 

月1回は、市の主催行事に参加する!

 

これ、来年の目標です!

※目標設定高いとすぐに挫折するので、まずは達成可能なところからスタートです(笑)

 

 

さて、明日はクリスマスです。

 

ハナコとベビー君にサンタはやって来るか?

これから準備ですー。